がんばるのが好きだった。
キャリアを積むことが生きがいだった。
でもある日ふと「このままでいいのかな」って思った。
そんなとき、少しだけ立ち止まって気づいたことがありました。
働き方を変えたわけじゃない。でも、心の向きが変わった
成果を出せば褒めてもらえる。
認められることがうれしくて、もっともっとって思ってた。
でも、心のどこかでは「まだ足りない」「もっと頑張らなきゃ」って不安が消えなかった。
体調を崩して、ほんの数日だけ家で過ごすことに。
ゆっくりごはんを作って、音楽を聴いて、ただ散歩する日。
「これだけで、ちょっと幸せかも」って、思ってしまったんです。
キャリアもやりがいも大事。
でも同じくらい、“自分の気持ち”を大事にすることも忘れちゃいけなかった。
がんばるだけが、わたしのしあわせじゃないと気づけた瞬間でした。
編集部より|立ち止まることは、未来を選び直すこと
「走り続けなきゃ」と思っていたあの頃の私へ。
一度立ち止まったからこそ、わたしらしい働き方が見えてきた。
今の自分に合ったペースでいい。そう思えるようになれたことが、何よりの収穫でした。
まとめ|“わたしらしく働く”は、少しずつ見えてくる
正解なんてない。
ちょっとずつ「これでいいかも」と思える働き方を、今日も選んでいこう。