「働き方を変えるなんて、逃げじゃない?」
そう思っていたのは、誰より自分自身だったのかもしれません。
でも、ある日ふと「このままじゃ私が私じゃなくなりそう」と思ったあの瞬間が、すべてのきっかけでした。
わたしが“わたし”に戻れた、働き方の決断
毎朝バタバタと出勤して、疲れたまま帰宅、食事・洗濯・就寝の繰り返し。
それが「普通の生活」だと思い込んでいたけれど、
「このまま10年続けられる?」と想像したとき、涙が出てきました。
正社員を手放すと決めたとき、「もったいない」と何度も言われました。
でもわたしにとっては、「ちゃんと暮らしたい」という気持ちの方が、ずっと大きかったんです。
ゆっくりごはんを作る時間、夕方に空を見上げる時間。
そんな何でもない瞬間に、「わたしって、こんなこと感じるんだ」と気づけるようになりました。
「働く=我慢」じゃない生き方を、少しずつ選び始めています。
編集部より|働き方は“やさしさ”で選んでいい
無理をしないことは、逃げじゃない。
わたしらしく働く=自分の気持ちをちゃんと感じてあげることかもしれません。
そんなふうに思える一歩を、あなたも大切にしてみてください。
まとめ|「あの日の気づき」が、未来のわたしを変えてくれた
働き方を変えることは、人生を手放すことじゃない。
むしろ、自分を取り戻すための選択かもしれません。