わたしらしく働くって、どういうこと?– category –
-
働く意味がわからなかった私に届いた『ありがとう』の一言
働く理由なんて「生活のため」だと思ってた。やりがいや理想なんて、考えたこともなかった。でもある日もらった「ありがとう」の一言が、わたしの気持ちを変えてくれました。 働く意味は、“あとから見つかる”こともある 忙しさに追われて、仕事は「タスク... -
退職して気づいた“余白”の大切さ|働き方を見直した日
退職した帰り道、カバンは軽いのに、心の中はずっしり重かった。「これでよかったのかな」という不安と、「もう頑張らなくていい」という安堵が入り混じっていた。そんな“あの日”のことを、いま振り返ってみます。 やめたことじゃなく、「やっと休めた」こ... -
キャリアに疲れた私へ|働くことを見直して気づいたこと
がんばるのが好きだった。キャリアを積むことが生きがいだった。でもある日ふと「このままでいいのかな」って思った。そんなとき、少しだけ立ち止まって気づいたことがありました。 働き方を変えたわけじゃない。でも、心の向きが変わった 成果を出せば褒... -
仕事が向いてないかも…と思った日、気づいた小さなこと
「この仕事、向いてないのかも…」そんなふうに思って、落ち込んでしまった日が何度もありました。がんばってるのに空回り。誰かの役に立ててない気がして。それでも、少しずつ気づいたことがありました。 向いてないって、ほんとうにダメなこと? ミスをし... -
フルタイムを手放した私の選択|自分らしい働き方の見つけ方
「働き方を変えるなんて、逃げじゃない?」そう思っていたのは、誰より自分自身だったのかもしれません。でも、ある日ふと「このままじゃ私が私じゃなくなりそう」と思ったあの瞬間が、すべてのきっかけでした。 わたしが“わたし”に戻れた、働き方の決断 ...
1